2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ピアノレッスン44回目。いよいよ、憧れの…。

インヴェンション12モーツァルト練習に比重が行ってしまって、インヴェンションはダメダメ。だけど、今回で終了となってしまった。あいやー。「テンポがもう少し上がるといいんですけどね〜。まあ、おうちで練習してください。」何だかな〜、何の曲に対し…

Amazonアウトレット『可』と『非常に良い』の差。

このあいだ、Amazonでポチった中古の楽譜(モーツァルトのピアノソナタ集)。商品のランクが『可』だったので、それなりに覚悟はしていたが、やはり相当な書き込みがあった。「コンクールの時には…」とか書かれていたので、学生さんが使っていたのかな~?ま…

URL変更しました。

♪URLを変更しました♪旧URL… https://piano.sobakosan.com/新URL… https://piano.sobako1q62.com/ もしも、もしも、ブックマークしてくださったり、リンクを貼ってくださったりしていただいている方がいらっしゃっいましたら、大変お手数ですがURLの変更をお…

至福の時。

例えば、13:00発のバスに乗るとする。こんなとき、発車時刻の何分前にバス停に到着したいか、というのは、人それぞれだと思う。15分前にはバス停に到着したいと考える人もいるだろうし、5分前でOKという人もいるだろう。で、私は、と言うと、できるかぎり…

増える楽譜。

モーツァルトのK545を練習中。この曲をやろうと思ったときには、原典版の楽譜は高価だし、他に弾こうと思う曲もなかったので、1曲だけの楽譜(ヘンレ版)を買った。だけど、今は、他のソナタも弾いてみたいなあと思うようになってしまったので、ピアノソナ…

もう、夢中です。

こんな、かわいいキーホルダーを買った。 一辺が3cmしかないの!なんてかわいいのっ!しかも、ちゃんと本家本元のルービックキューブよ♪ もうね、大ハマりなの。夜な夜なYouTubeで攻略動画見てる。攻略動画の手順通りにやれば揃うのだけど、やっぱり、自力…

米粉100%パン、焼いてみた!

低FODMAP食生活を始めて2週間以上が過ぎた。お腹の張りも改善傾向にあるし、下痢することも減った気がする。 低FODMAP食生活というのは、以下の吸収の悪い発酵性の糖質を避けようということ。・ガラクトオリゴ糖…レンズ豆、ひよこ豆などの豆類・フルクタン……

モーツァルトLOVE♪

モーツァルトのピアノソナタK545第3楽章の譜読みを始めた。むずかしいかな~?と思っていたんだけど、そうでもない、というか、いや、難しいんだけど、思ったよりはいい。上手く弾けるわけではないけど、弾いていて楽しい。やっぱり、モーツァルトの曲は明…

トイレットペーパー目当てに投資を始めた件

積立NISAは3年くらいやっているんだけど、この春から株式投資も始めた。一応、1、2冊本は読んでみたものの、習うより慣れろ的な感じ?でやってみることにしたのだ。とはいえ、私の少ない小遣いから捻出するので、大した額の株は買えないが、初めての株は…

【ウクレレ教室】第2回 弦を張り替えるの巻。

月に2回のウクレレ教室なんだけど、前回は先生の都合で休講になってしまい、1ヶ月ぶりの教室だった。しかし、我ながら本当にやる気があるのか、結局ただの一度もウクレレを取り出すことがなく、レッスンを迎えたのだった。1日10分練習は、一体どこへ行って…

完成と言えるのか?いや、言えまい、これではね。

ピアノを練習していると、あっという間に時間が過ぎてしまうのだけど、もう一つ、最近ハマっているものがある。苦節2日(短っ!笑)ようやく完成! BGMは悪評高い?グールドのモーツァルト♪ しかし、見てわかる通り、面の色は揃ったけれど、絵柄があっちこ…

ピアノレッスン43回目。あっぷ、あっぷ!

みなさんの大人ピアノブログを拝見していると、毎週レッスンに通っていたり、何曲も一度にレッスンしていたり、まあ、感心するばかり。私なんて、たったの2曲。しかも、2週間に一度のレッスン。(しかも今回は、体調不良で3週間のインターバル)なのに、…

ごっつ〜い手。

今日ランチタイムに、読みかけだった『六本指のゴルトベルク/青柳いづみこ著』を読んでいたら、ピアニストの”手”について「短く切られた爪」と「節がゴツゴツした太い指」みたいな描写があって、前回のブログで書いたばかりだったので、「短い爪」にやっぱ…

爪が伸びてしまっている。

月初は在宅ワークが集中していて忙しいというのに、耳鼻科に行く羽目になった。どうも最近、ふわふわとしためまいが続いていて、そのせいで昨日はレジパートを早退してしまったので、とうとう医者に行くことにしたのだった。で、その結果、特に原因がないと…

今日から弁当生活開始

奇数日更新だと、31日の次の日は続けて更新日となるので、あわあわしながらこれを書いている。余裕を持って予約投稿できる時は少ないなあ。 さて、今日から弁当生活が始まった。息子が高校を卒業して弁当が要らなくなってからは、私は社内食堂で食べていたん…

© 2023 ドレミファ・バッハ