ブログ作成備忘録

すぐ忘れるので、自分用の記録

もうひとつブログを準備中。

以前から、周期的に湧き上がってくる問題。『ドレミファ・バッハ』は音楽ピアノ関連ブログにして、雑記は他のブログに分けようかなあということ。2つのブログは大変かな?とは思いつつ、今準備中。 そうそう、グーグルアドセンスは先月めでたく8,000円に到…

無料なので、独自ドメインを取ることにした。

ロリポップで使っていた独自ドメインをそのままはてなブログで使おうかどうしようか迷っていた。そもそも、はてなブログは無料のままで使おうかとも考えていたのだけれど、それだと私には何もメリットのない広告が表示されてしまうのが許せない!笑ここはや…

WordPressからはてなブログに引っ越した理由。

おそらく、無料ブログからWordPressに引っ越す人が大半で、私のようにWordPressから無料ブログに移る人の方が珍しいのだと思う。 引越ししようかなあと思い立って、その方法を検索した時も、ヒットするのは少数だった。 ではなぜ、その少数派になったのか。 …

WordPressからはてなブログへ引越し!

ロリポップ(ワードプレス)からはてなブログへ移行をすることを思い立った。 今まで何度も引越しして来た経験から、面倒クサイことは想定したものの、とりあえずロリポップを維持しながら試しにやってみると、なんだか拍子抜けするほど簡単だった。 まず、Goo…

いつまでたっても完成しない、というか…

つい最近、このブログのアイキャッチ画像に以前のブログURLが書かれていることに気が付いて、URLを訂正したものを作ったのだが、なんと、さっき、このブログのトップ画像にも旧URLの記載があることに気が付いた。驚きだよ。あり得ない!まったく、も~~~!…

もう少し、なんだけどなあ。

このブログでは、グーグルアドセンスを利用している。ブログの経費を賄いたい!とか言って、初めの頃はがんばっていて、確か、2回くらい収益を振り込んでもらった。ブログを始めた当初の「毎日投稿」が「一日おき投稿」に変わり、いつからか「書きたいときに…

お知らせ(URL変更の件)

いつもドレミファ・バッハをお読みいただきありがとうございます。先日もお伝えしたのですが、今年6月から当ブログのURLが変更になっています。6月からこれまで、旧URLから新URLに自動転送されるように設定していました。しかし、2022年10月24日で…

スパムメールが来た!

先日、このブログのお問い合わせフォームから、1分間に70通ものスパムメールが届いた。それまでも、時々、英語のメールは来ていて無視していたんだけど、スパムメールで画面が埋めつくされているのはいけないわね。Wordpressだと何もかも自分で対処しなく…

URL変更しました。

♪URLを変更しました♪旧URL… https://piano.sobakosan.com/新URL… https://piano.sobako1q62.com/ もしも、もしも、ブックマークしてくださったり、リンクを貼ってくださったりしていただいている方がいらっしゃっいましたら、大変お手数ですがURLの変更をお…

Google AdSenseに合格した件。

今年初め、Lolipopでサーバーをレンタルした時に、無料のドメインをひとつもらえたので、グーグルアドセンスに申請を出して、撃沈した話を書いた。こちら↓ この時、2、3回申請したけど全くダメで、しかも、なぜにだめなのかがさっぱりわからないので、どこ…

アドセンス、ダダ下がり。

『ロリポップ』でサーバーを借りてブログを書くようになってもうすぐひと月になる。Wordpressにしてからは、少しずつ自分の好みのデザインにしていくことができて、とても楽しい。 しかし、そうすると、グーグルの広告がどうも気になる。『はてな』で書いて…

WordPressの改行問題。

昨日は奇数日だというのに、すっかりブログ更新を忘れていた。(一応、奇数日は更新日)ほぼ1日中PCに向かって、ブログの再生?に取り組んでいたというのに、なんというアホさ加減。布団に入って気付いたが、今更書く気になれなかった。そして今日、お昼休…

Google AdSenseの合格基準って何だろう???

先月、お試し的にロリポップのサーバーを借りて、WordPressでブログを作ってみました。 キャンペーン?の特典で、無料でドメインをひとつもらえたので、ゆくゆくはそちらに『ドレミファ・バッハ』も移転しようと思っています。 ロリポップのサーバーを使って…

bloggerのちょっと不便なところ。

bloggerに引っ越して、もうすぐ2週間が経とうとしている。 このブログは日本ブログ村のランキングに参加しているのだが、引っ越した当初、ドメインが同じにもかかわらず、記事を更新しても全く反映されなかった。 なんで?と思ったら、どうもbloggerの場合…

はてなブログからBloggerへ。カスタムリダイレクトする方法。

せっかく独自ドメインを使っているのに… 11月22日で「はてなブログ」を卒業し、「Blogger」に引越ししたわけだけど、思ったようにスムースにリンクが繋がらない。 それもこれも、「はてなブログ」と「Blogger」で記事を保存するディレクトリの設定が違っ…

グールドのDVDがすごい値段になっていた件。

ついに、11月に突入し、今年もあと2ヶ月。 そして、私のはてなpro契約更新まで3週間を切った。 のに! bloggerへの引越しはまだ道半ばである。 それというのも、あれこれ試した挙句に、人力手作業状態だからだ。 経費節約で無料ブログにお引越しするのに…

ドレミファ・バッハ、3年目に突入!《練習動画あり》

それはもう、飽き性の私にとって、すんごいことで、ブログを丸2年続けるなんて、いやあ、自分で自分を褒めてやりたい。 と、常に、何かしら自分のことを褒めている私ではある。笑 根がポジティブなのよ。 ていうか、後ろ向きになると、どんどん流されて行っ…

〇〇は元気で留守がイイ。

今日は朝早くから姑が何処かへお出かけしたようだ。 やったー!ピアノ弾き放題、掃除もサボり放題、昼寝もし放題だあ! と、まあ嫁にとってとてもテンション上がる日になったというのに、なんで私は振替出勤なの?! この間のコロナワクチンの副反応の発熱と…

ブログ引越し日記~はてなproからBloggerへ①

一日中PCに向かったものの、 全く引っ越しは進まない。 一度は記事もすべてインポートできたものの、欲が出てしまい、やり直すことにした。 何がしたいかというと、 ①パーマリンクを元に戻したい。 ②記事内のリンクの変更 ③はてなキーワードのリンクを外した…

引っ越しを考えている。

先日、このブログの収益状況を書いていて、はたと思った。 もしかして、もっと節約できる方法があるのでは?と。 そう、はてなブログを始めたころにも一度挑戦してやめてしまったGoogle先生おひざ元の『Blogger』である。 『Blogger』はなんと、無料で使える…

ブログで利益を生み出している!

今朝、Webで銀行の残高確認をしたら、不明なデビットカードの引き落としがあった。 何か買ったっけ? Amazon、楽天、メルカリ、一応調べてみるが購入履歴はない。 んんん? あ!「お名前ドットコム」か?1年分のドメイン代¥1404(税込) ってことは、来月は「…

Google AdSense 2回目の収入だよ。

Google AdSenseは収益が8,000円を超えると送金してもらえる。 前回は、ブログを始めて1年でようやく8,000円に到達し送ってもらえた。 そして、今回2回目、10ヶ月で到達! おお!2ヶ月短縮だよ!うれしいよ〜! 臨時のお小遣いって嬉しいよね〜。 こんな…

祝!1年365日、毎日更新!!

いつも、私のブログを読んでくださってありがとう。 なんと、今日の更新で、1年365日毎日更新を達成! いやあ、長かったような気もするし、あっという間のような気もする。 ひとつのブログをこんなに続けてこられたのは初めてで、毎日が記録更新状態なの…

はてなブログの「定型文貼り付け」Tips

毎日の練習をこのブログに記録することにした。 なにせ、初心者ピアノやり直しおばさんがバッハの『ゴルトベルク変奏曲』を目指すブログだからね、まずは、練習記録をつけないとさ、だめじゃん? でね、読みやすくするために、同じ形式で書きたいなあと思っ…

やらかした。泣

今朝は、早く出勤するという夫に合わせて、いつもより1時間早くに起床。 1時間物事が早く進行していくのは、なんだか得した気分になる。 なのに、なのに、さっきスマホで自分のブログを確認したら、あれ?あれ?昨日のブログがアップされていない! ん??…

祝!ドレミファ・バッハ1周年!

先日、hatenaからこんなメールがきて、そうかブログ開設して1年経つのだなあと思った。 実際は昨年の今日、初投稿。 12月からは、毎日欠かさず投稿を続けている。 こんなに続くなんて自分でも驚き。 いつだったかも書いたと思うのだけど、日記がここまで続…

MacとWindows

あ〜あ、やれやれ、やっと終わったよ、在宅ワーク。 お店の情報をサイトに登録する作業なんだけど、2回目だからさっさとできるはずだったのに、もらった画像ファイルが縦長画像が横向きに転んでいて、ひと手間が必要になってガッカリ。 どんなに手間がかか…

なんと!今月は早くも目標クリア。

先日、Google Adsenseでブログ諸経費くらいは稼ぎたいと書いた。 これ↓ ▼関連記事▼ [ Google AdSense 収益<ブログ諸経費で残念だっ。 - ドレミファ・バッハ] 2020-07-04 コロナ緊急事態宣言中は(そのせいなのかわからないけれど)本当にアドセンスの収益が…

Google AdSense 収益<ブログ諸経費で残念だっ。

今日はタイトル通り、ピアノの話ではないので悪しからず。 Google AdSenseの広告を貼ってはいるものの、どういう時に収益になるのかあまりよくわかっていなかったのでググってみたら、どうやら貼られている広告をクリックしてもらえると収益になるらしい。 …

ブログについて考え直したこと。

少し前にこんな記事を書いて、このブログを音楽ブログにする!と宣言した。 ▼関連記事▼ [ ブログについて考えること。 - ドレミファ・バッハ] 2020-06-08 だがしかし、考え直した。 時々ジャム作って練習できねーとか、食品レジチェッカーでくたびれたから練…

© 2023 ドレミファ・バッハ