『のだめカンタービレ』のDVDを見ていたら、弾いてみたい曲がまたひとつ増えた。
モーツァルトの『2台のピアノのためのソナタ ニ長調 K448-1』
でもこれ、タイトル通り2台のピアノで弾く曲なのよね。
相棒が要るってわけ。
ピアノ友達いないしなあ。
ピアノを弾く妹は300km離れたところに住んでいるし。
しかも2台のピアノを用意するのもどうすればいいの?って感じよね。
って思っていたら、他の人のブログで、電子ピアノを使って弾いているというのを読んだ。
電子ピアノで自分の演奏を録音して、それに合わせてもう片方のパートを弾くのだそう。
うわあ、なんてアタマがいいの!
それなら一人でも可能じゃん!
やりたい〜!
でも、電子ピアノもなかったわ、うち。
やっぱり、買おうかなー、安いので良いから。
まずは、各パートを練習して弾けるようになったら買うか?
んだな、それがいい。