グランドピアノ欲しい熱が日に日に募っているものの、その思いとは裏腹にピアノ貯金は全く増えていない。
ピアノの練習をしたいので、家でできる仕事だと時間が自由に使えていいなあと思って、以前から在宅ワークに興味はあったのだが、どんな仕事があるとか、どう仕事を探せば良いのかとか、怪しい会社の見分け方とか、よくわからず。。。
すると、私の住んでいる地域主催の在宅ワークセミナーがあるというので、参加してみた。
若い人ばかりかなあと恐る恐る会場に行ってみると、50代くらいの人も少しばかりいたので、ちょっとほっとした。(キャリアはどうかわからないけどね。逆に、私くらいの年齢だと会社でバリバリExcelやWordを使って仕事をしていた可能性もあるし。)
おばさん初心者は私くらいかもしれないな。
でも、小さな仕事からコツコツと信用と実績を積んでいけば良いと講師の方がおしゃっていたのを励みにがんばってみようかなと思っている。
そして、ひと通り3回コースのセミナーの内容を聞いて驚いた。
擬似体験の仕事をさせてもらえるのだが、なんとそれに賃金が発生するというのだ!
無料の講座で賃金がもらえるなんて!
なんてラッキーなの!(500円だけどね)
eラーニングもさせてもらえるし、参加できて良かったと思う。
これで、ピアノ貯金箱に500円入るぞー!