この間の在宅ワーク初仕事のお給料が出た!
1件30円×70件で2100円也。
前にもこのブログで書いたけれど、本当は100件で3000円の案件だったのだが、15人のグループワークで早い者勝ちの仕事だったらしい。
不満なのはその旨(早い者勝ち)の記載がなかったこと。
いつもやっている人にはわかっていたのかなと思われる節もあるが、初心者には言ってもらわないとわからない。
▼関連記事▼
[ 初めての在宅ワークでびっくりしたこと。 - ドレミファ・バッハ] 2020-02-09
老後の生活のためには2000万円が必要だと言われても、そんなお金があるはずもないsobako家では、2年くらい前からNISAで投資信託を始めた。
一番手堅そうな(?)、株式、債券、リートの8資産バランス型に積立投資している。
今までは、多少の上がり下がりはあるものの、順調に増えていたのだが、ホラ、ここに来てのまさかの新型コロナウイルスにやられて、大打撃を被っている。
昨日なんて、私が投資し始めてから最低の−7.5%という利回りだった。
もう〜〜。なけなしのお金なのに!!
夫の方はバランス型に加えて、少しばかりハイリスクなひふみプラスも持っているので、もっとやられているのではないかしらん?確認しなくちゃ。
投資は余裕のお金でね、とか、積立投資は長い年月をかけてするものだということは重々承知だけれど、銀行に置いておいたって、1円も増えない(言い過ぎ?)から、それに比べて少しくらい増えれば御の字と思って始めたんだけどねえ。
ああ、困ったことに、こんな貧乏なパート主婦の趣味がヨタヨタのピアノ弾きなんだもの。
めちゃくちゃ上手いならまだしも、古〜い中古のアップライトピアノがお似合いだよなあ。
それでもやっぱり、グランドピアノに憧れてしまう。
豚に真珠と言われようが、ね。