いよいようちのスーパーも、使い捨てゴム手袋の使用とレジに透明ビニールの仕切りを設置。
どれほどの効果があるのだろうか、というか何のために?
特に手袋は1日中同じ手袋なのだから、ウイルスが着いてしまえば同じこと。
仕切りだってペラ〜ンとぶら下がっている1m弱のビニールなんだもんなあ。
あ、もしかして、レジ係を守るためか?
それなら手袋はウイルスが直接手に着かないから多少メリットがあるかもね。
この間受けた在宅ワークのトライアルテストに合格できた。
2回のダメ出し修正依頼が来たので、無理かな〜と思っていたのに。
PDFからWeb用に文字起こしする作業なんだけど、定期的に仕事が入るようなのでうれしい。
こんなご時世、家で仕事ができるのって、やっぱり良いよね。
在宅ワークで今のパート代くらい稼げたらいいけど、こんな年になっちゃうとね、なかなか遠い道のりだ。
ピアノと同じく。
でもまあ、日々コツコツ努力あるのみ!だね!