先日、恥ずかしながら動画を公開したのは、練習記録なるものを作りたいと思ったからだ。
▼関連記事▼
[ 初の動画に挑戦してみた。 - ドレミファ・バッハ] 2020-05-23
このブログを書き始めたおかげで、なんとなくピアノ練習の足跡が残っているということが、時間が経つにつれて自分のためになるなあと改めて気づいた。
そして、音楽をやるならやっぱり「音」の記録も残そうかなあって。
でも、あまり手間もお金もかけたくないので、カメラはiPhone、編集もiMovieでスマホで完結できるようにした。
そして、いざ開始!
あとで編集すれば良いかと思って、カメラ回しっぱなしにしていたら、気づくと
iPhoneのストレージがいっぱいで勝手に録画停止になってて。
(録画されていない)最後の方はうまく弾けてたのになあとか一人愚痴ったり。笑
iMovieも適当に直感?で編集やってみたけど、よくわからず、結局YouTubeで指南動画を探してなんとかあの状態に完成?させたのだった。
ビデオ撮って編集してる間に、ピアノ練習した方がいいんじゃね?とか思いながらも、まあそのうち慣れればササっと出来るようになるだろうからと、自分に自分を長い目で見てやって頂戴とお願いしている。
それにしても、次の練習動画を撮るためにまずやらなきゃいけないのは、iPhoneのストレージを空けることなんだよね。
面倒だけど、がんばるよ。
きっとおばあさんになった時、懐かしく見ることができると思うからね。