バッハは一番好きなのだけど、ベートーヴェンも結構好きなのだということに最近気がついた。
2020年はベートーヴェン 生誕250周年が気にかかる。
やっぱり、ベートーベンの何かひとつ、今年練習しておきたいなあって。
で、昨年同じく大人になってピアノを再開した妹がまずはじめに練習し始めたのがなんと、ベートーヴェン の『悲愴』第2楽章。
おそらく妹と私のレベルはそんなに違いはないと思うので、私もやってみようかなって思ったの。でね、楽譜を探してみた。
そして見つけたのがベートーヴェン 3大ピアノソナタ『悲愴』『月光』『熱情』の載っている楽譜!
貯まっていたポイントで購入。
ほぼほぼ、自分のレベルにない曲ばかりだけど、グレン・グールドの演奏を聴きながら楽譜を追うのもまたいいかなあって。
『悲愴』の第2楽章は少しずつ自主練してみよう。
そして少し弾けるようになったら、先生に見てもらおう。