この春、大学を卒業して社会人になった息子が
「200万円貯まったら一人暮らしする!」と息巻いているので、
「今、いくらあるの?」と聞くと、
「160万円」
だそうだ。
へ〜、大学4年間コンビニの夜勤アルバイトをして、よくがんばったね。
浪費体質の親から生まれた子とは思えない!
いや、反面教師か?笑
『素敵な選TAXI』というドラマをご存知かしら?
そのタクシーに乗ると過去に戻って人生をやり直すことができるという話。
結構おもしろかった。
で、もしも選タクシーに乗れたなら、やり直したいことが3つある。
- 小学生に戻ってピアノの練習!
- 高校生に戻って一生打ち込める仕事探し=それに向けて勉強!
- 20歳に戻って貯金を始める!
この3つは、今の自分がとても後悔していることだ。
できるならやり直したいと思うが、ドラマのようには行かないわね。
『素敵な選TAXI』では、人生にはいくつもの選択肢があって、その都度自分が選んできたもので今の自分が成り立っているというようなことを言っていた。
ということは、もしやり直しが出来た時には、今の人間関係はないということになるだろう。
夫とも出会わないだろうし、息子もいるかどうかわからない。
そう考えると、お金がなくて、ピアノも下手くそで、仕事もスーパーのレジだけど、ま、ちょこっと幸せなんで、良しとするか〜って思ったりする。