連日、ピアノの話題は全くなくてごめんなさい。
練習はしているよ。
『Road To 発表会』ということで、その歩みを動画に撮っていこうかと考え中。
そして、タイトルの『LINE Lite』を私は今回初めて知ったよ。
スマホ2台持ちという事態にならなければ、必要ないもんね。
当初、『LINE』アプリは普段持ち歩く『Rakuten Mini』の方へ引き継ぐことしか考えていなかったのだけど、AndroidからiPhoneへは以前のトーク画面を引き継ぐことができないことを知って、なんだかちょっと寂しい?って思った。
で、PCやiPadでも同じアカウントでLINEが使えることを思い出して、もしかしたらスマホでもできるんじゃ?ってググってみたらば、スマホアプリはNGだった。がっかり。
と同時に、『LINE Lite』というアプリの存在を知ったのだった!
これは、iPhoneでは使えないアプリで、日本のGoogle Playでもダウンロードできないアプリだそうで、え〜、ヤバイアプリなの???ってさらにググりまくったら、LINEの公式アプリで海外では公開されているものだと分かって安心した。
こちらのサイトを参考にダウンロードしてみたよ。
tyodoii-minimalist.com
Liteというだけあって、超シンプル!
使えるのは、電話とメッセージ機能だけ。
でも、私、本家の『LINE』だってそれしか使っていないから、全然オッケー。笑
逆に、容量を食わなくて助かるよ。
何せ、Rakuten Miniは32GBしかないのでね。(実質使えるのは23GBくらいよ)
そして、参考にさせていただいたちょうどいいミニマリストさんのサイト、ちっちゃいものクラブの私がそそられる記事がいくつもあって、このサイトと出会えたのはちょっと嬉しい。