私がとても楽しみにしていたNHKのTV番組『ららら♪クラッシック』が3月で終了してしまう。
もう、残念で仕方ない。
4年間放送されていたらしいけれど、私がこの番組を知ったのが2年くらい前なので、半分しか見ていないことになる。
再放送してくれないかなあ。
でもでも、清塚信也さんがMCを務める新しいクラッシック音楽番組もスタートするようなので、それはちょっと楽しみ。
いよいよ、ピアノ発表会まで1週間を切り、5ヶ月練習した『ショパンのワルツ10番』も卒業することになる。
まあ、卒業と言っても、ただ発表会が終わるだけで、完璧に弾けているわけではないから、今後も弾いていけばいいんだけどさ。
大人になって初めて暗譜で弾けるようになった曲なので、大切にレパートリーとして維持しなくては。笑
この間、夫に、
「私、ショパンを暗譜で弾けるようになったから、(ピアノの)試弾に行く時は1年前みたいに楽譜を持って行かなくてもOKだよ。。。まあ、試弾に行くことはもうないだろうけどさ。」
と言ったら、
「そりゃ行くことはないだろうね。」と、夫は、アンタこの後に及んで、何を試弾するつもり?的な笑いを浮かべてた。笑
ちょうど、1年前だなあ、グランドピアノの購入を決めたのが。
3月はお別れの季節でもあるけれど、新しい季節の始まりでもあるよね。