介護帰省のために4月はピアノレッスンをお休みしていた。
私が通う教室は、大人は行きたい時に予約をとってレッスンしてもらうというスタイルだ。
いつもは、2週間おきにレッスンに通っているのだが、今回、いつ再開できるか目処が立たなかったので、次の予約はしていなかった。
そろそろ先生に連絡しなくちゃなあ、と思うけど、発表会が終わって練習課題が一気に新曲2曲だもんだから、ちょっと辛い。
一つは『インベンション2番』、もう一つはヘンデルの『調子の良い鍛冶屋』だ。
ヘンデルはもちろん私がやりたいと言って課題となった曲だし、先生が「インベンションはヘンデルが終わってからにしますか?」と言ってくれたのに「並行してやります」と言ったのはやっぱり私。
なのに、へっぽこな私はこの1週間さっぱり練習が進んでいない。
少し弾けるようになってからレッスンをお願いしようかなあなんて思っていたけど、これではいつまで経ってもダメだ。
やっぱりレッスン日が決まっていないと、なんとなくだらけてしまう。
根がぐーたらなので、お尻に火がつかないとどうしてものんびりしちゃうのだ。
結局、2週間に1度のレッスンと1年に1度の発表会があるおかげで、強制的に追い込まれ、結果、なんとか弾ける曲が増えていくのかもしれない。
ということで、先生にLINEしなくちゃ。