私の職歴は10年美容室に勤め、10年美容室を経営し、3年間夫の蕎麦屋を手伝い、その後スーパーに勤めて15年だ。
今勤めているスーパーは、まあ、ぼちぼち大きめの会社で、それまでの個人商店とは全く違う。
いろいろキッチリしているのでいちいち面倒な面もあるが、その代わりに福利厚生がしっかりとしている。
最初のうちは、面倒なこともとても新鮮で、ある意味楽しめていたけれど、そのうち窮屈に感じるようになった。
何もかも書面で提出で、驚いたことに自分のロッカーに鍵をかけ忘れても始末書を書かされる!うへー。
先日、2年ほど前に退職した元同僚が戻ってきた。
とても仕事も真面目で良い人だったので大歓迎なのだが、2年間は職場を転々としていたらしい。
で、うちの会社はこんな風に出戻って来る人が案外いるのよ。
みんなあれやこれや会社に不満を言っているのだけれど、なんだかんだ言って結局、うちの会社は働きやすい環境なんだろうなあと私は薄々感じている。
でなければ戻って来ないわね。
まあ私の場合は、この年で他の仕事を一から覚える気力も、新しい人間関係を築くのも億劫だし、何より通勤時間が10分っていうのはね、何事にも代え難い!
なので、多分ずっとここでのらりくらり適当にパート勤めさせてもらうんだろうなあ。