今までグレン・グールドのインヴェンションばかり聴いていたのだけど、インヴェンションを復習しようと思い立って、別のピアニストのインヴェンションも仕入れてみた。
こちら↓
クリストフ・エッシェンバッハ氏はピアノレッスンシリーズと題してバイエルからソナタまでCDをリリースしていて、その中の1枚だ。
二人のインヴェンションを聴き比べたいと、プレイリストを作ることにした。
1番から順番にエッシェンバッハとグールドを交互に並べる。
こうして聴き比べると、まるでテンポがちがったり、装飾音符も違ったりで、別な曲?って思うくらいのものもあってなかなか面白い。
エッシェンバッハのCDジャケットに「単にテクニックの模範を示すものではありません。日常の練習に使っているバイエルやツェルニーでもひとつひとつは素晴らしい音楽であることを知り、楽しく弾けるようになることを大きな目的としています。」とあるけれど、やはり少し四角四面な感じがするかなあ。
グールドの方が自由だし、歌っているし(実際にも!笑)、要所要所にめちゃくちゃ優しい音があって感動する。
エッシェンバッハの明るい音も結構好きだけどね。
Amazonで調べてみると、他にもいろいろなピアニストがインヴェンションのCDをリリースしているのね。
私のコレクション癖がムクムクと湧き上がって来そうで怖い。笑