インヴェンション2番がどうしても弾けない。
同じメロディーが追いかけっこしているだけ(?)なのに!
片手づつなら弾けるけれど、両手になるといきなり崩壊する。
インヴェンションにおいてはいつものことなんだが、いつもだんだんイライラしてきて、最後には悲しくなる。
右手と左手が同時に別々の作業をすることができない。
もっと若ければそこの所の回路もサッサとつながるのだろうが、アラカンの私にはようやく繋がった回路ですら、すぐに何処へやら?ということになる。
なんだかピアノを始めたばかりの一本指打法のお父さんみたいであまりに悲しいので、ギロック(「子どものための・・・」)を弾いて自分を取り戻す。笑
初見で弾ける曲といくらやっても弾けない曲、この差はなんだろう?
明らかに音がてんこ盛りな曲なら仕方ないけど、インヴェンションはそうじゃないもんねえ。
弾けそうで弾けないのがイラつくよね。
でも、バッハ好きだからがんばるけどね。