ドレミファ・バッハ

いつの日か、ゴルトベルク変奏曲を弾きたい.....

引っ越しは大変。

私はこれまで、何回引越しをしただろう?

1回目 18歳 市営住宅から分譲マンションへ

2回目 30歳 結婚して新居(アパート)へ

3回目 36歳 離婚して息子と二人で実家へ

4回目 37歳 マンションの階下の住人から子供の足音がうるさいとクレーム。当時2歳の息子と市営住宅

5回目 40歳 再婚して埼玉(賃貸住宅)へ

6回目 55歳 中古住宅を購入

おお!なんと6回も引越している。

引越しは本当に大変。

荷造りして、移動して、荷を解く。

全6回のうちで大変だったのは、1回目、5回目、6回目だなあ。

こんなにいっぱいどこに仕舞ってあったのかと思うくらいにモノがあふれ出して、処分するものと持っていくものに選別するのが大変だった。

特に、6回目の引越しの時は、夫と姑が20年住んだ家だったので本当にモノがいっぱいで、私のものではないので勝手に捨てるわけにもいかず…。

姑が昔の人なので、もったいない気質半端なくて、ボロボロの収納家具も持っていって使うとか言うので、阻止するのが大変だった。笑

大体、収納家具があればその中にモノが増えるわけで、必要最小限にしたかった。

幸い、夫も同じ考えだったので、「姑の部屋に入れるものは持っていっていいけれど、入らないものは持っていくな」と強く言ってくれたので、姑は泣く泣くいっぱい捨てさせられていた。

ちょっとかわいそうかなと思ったけど、仕方ないよね。

っていうか、使っていないものはいらないじゃん。

えっと、何故こんな話になったかというと、7回目にあたる?ブログの引越しがあまりにも大変だから。

一難去って、また一難、みたいな。

問題がいろいろ出てきて、対処に追われているのだ。

ううう。

でも、がんばるよ。

© 2023 ドレミファ・バッハ