少し前から、AirPodsの調子が良くなくて、左右同じだけ充電されているはずなのに、右耳だけさっさと切れてしまう。
いつも、家事をやったり本を読んだりブログを書いたりする時のBGMのために使っていたのだが、買い直すにも高いしなあ。
もともと耳を塞がれるのが好きじゃないので、ならば今度はスピーカーにしてみようと、持ち運べる小さいスピーカーで検索してみると、たくさんあってどれがいいのかわからない。
Amazonで星の数が多くて、レビューの数も多いものの中から選んだのが、JBLのGO3だった。
なかなか可愛いでしょう。
大きさを比較対象するものがなくて500円玉を置いてみた。
お気に入りな点を挙げてみよう。
・ファブリックっぽい質感で手触りが良い!
・吊るすことができるループも付いていて便利。(かどうかは、使い方による・笑 私は据え置きなのでねえ・笑)
・色はレッド、ブラック、オレンジ、ピンク、ホワイト、ブルーの6色とマルチカラー(迷彩柄)があって、私はブルーを選択したけど、ピンクや迷彩も迷ったよ。
・防塵防水なのでどこへも携帯できる!(私は部屋の中だけどね。笑 あ、風呂でもつかえるか。)
・再生時間は最大5時間ということだけど、もっともっと使えているよ。ボリュームだったり、使い方によるのかもしれないけど。
肝心の音については、小さな体なのに案外パワフル。
低音もしっかり出ていて大満足!
音ってそれぞれ好みがあると思うんだけど、私は低音がしっかり聴けるのが好き。
クラッシック音楽を聴くのにはとてもいい感じよ。
何年か前に、同じような小さなスピーカー(SONY)を買ったんだけど、どちらかというとシャカシャカした軽い音で好きになれなくて、メルカリで売り飛ばしちゃったことがある。
小さいスピーカーはこんなもんなのかな〜って思って、それ以降、小さいスピーカーは購入を控えていたんだけど、今回JBLのスピーカーは、ほんと、買って良かった!
めちゃくちゃ気に入った!
が、ひとつだけ、どうなの?って思うことは、起動音と終了音(?)。
スイッチを入れるとなかなかの音量の起動音が流れ、スイッチを切る時にも別の音が鳴るのだ。
ネットでググってみたが、これはどうにもならないらしい。
ボリュームを下げることも、消すこともできないのだ。
最初に鳴った時は驚いたけど、何回か使ううちに慣れた。
そもそも、音出し不可なところで使うものではないので、問題ないと言えば問題ないのだけど。
それ以外は、満点をつけたいくらいに、超お気に入りスピーカーとなっている。