今年7月頃、とても勉強になるブログをみつけた。
ピアニスト荒井ちひろさんの『体も心もラクにするピアノ奏法をあなたへ』。
しかし、ほどなくして、コロナワクチンの後遺症が原因の体調不良で新規記事はお休みするということだったので、メルマガを登録し、過去記事を読みながら更新されるのを楽しみにしていた。
ところがつい先日、ご家族によるブログ更新でお亡くなりになったことを知った。
とてもびっくりするとともに、残念な気持ちでいっぱいになった。
コロナワクチンの後遺症って怖いんだなあとも思った。
ピアニストであり、ピアノ講師でもあった彼女はまだ50代だった。
まだまだやり残したことがいっぱいあっただろう。
病気にならないための予防接種で命を落とすって、無念極まりないよね。
あらためて、明日が必ず来るとは限らないということを、強く感じさせられた。
彼女のブログはまだすべて読んでいないので、これからもコツコツ読んで勉強させてもらおうと思っている。
彼女がブログの中でオススメしていた本『もっと楽にピアノは弾ける/永富和子著』は、昨日、読み終えた。
この本はとても読みやすく、大変勉強になった。
バイブルとして読み返そうと思っている。
特に今の私にピタリときたのは、重音の練習のページと、多声演奏のページ、それから、レッスンを受ける心構えのページ。
おそらくこれからも、その時々で、私の指南書となってくれると思う。
とても良い本に巡り合えてうれしい。
荒井千裕さんのご冥福をお祈りいたします。